どんな人でも組織には大切だということ
こんにちは!トモです。 日々生活する中で、いろんな悩みがあると思います。 お金の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み、恋の悩み、健康の悩み。 その中でも一番厄介なのが、人間関係の悩みかなって個人的に思っています。 ここからは…
こんにちは!トモです。 日々生活する中で、いろんな悩みがあると思います。 お金の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み、恋の悩み、健康の悩み。 その中でも一番厄介なのが、人間関係の悩みかなって個人的に思っています。 ここからは…
こんにちは!トモです。 今日はいつもとちょっと違ったテイストの記事?を書きたいと思います。 去年、コロナが猛威を振るって、僕自身もお仕事が休業になったり、色々とありました。 そこで、単純にぷらぷらするのは絶対勿体無いので…
こんにちは!トモです。 デジタル技術が超進んだ今、やっぱりデジタルって便利だよなって本当に思います。 その代表格としてのiPad。(個人的にね) たくさんのことがiPad1つでできるようになって、僕は個人的にものを書くこ…
こんにちは!トモです。 僕は別に英語が流暢に話せるわけではないのですが、今日は英語について書かせていただきます。 「英語が話せない」ってワード、嫌になる程聞いたことがあります。 が、本当は「英語が話せない」わけではなく「…
こんにちは!トモです。 全然、ブログ記事に統一性がなく、書きたいことをひたすら書いているので、これじゃあダメだよなって思いながらも、改善しようとしない。笑 そろそろきちんと考えてブログやっていかないとと思いながら、やっぱ…
こんにちは!トモです。 今日のテーマは、金持ち、時間持ちと余裕の関係性について。 では早速。 時間があると余裕が生まれる 遅刻する人を例に取りあげます。※このブログどんだけ遅刻の例題上がるんだってくらい遅刻について書いて…
こんにちは!トモです。 もう、ブログの名前を「時間は大切」に変えようかなって思うくらい、時間のことばかり記事にしています。笑 でも、本当に大切だと思うのでこれからも書き続けます。 で、今日のテーマが本当に人生に大切なもの…
こんにちは!トモです。 「みんな違ってみんないい」 金子みすゞさんの名言?ですよね。 日本人ならほぼ全ての人が小さい頃に、国語で習ったと思う。 最近、この言葉がしみじみと真実だなと思うようになってきたので、今日はそのこと…