今後はAIが生活トレーナーになるだろう
こんにちは!トモです。 僕は最近、というか前からずっとAIに興味があります。 AIって単純にすごいですもんね。 特に今のAIはディープラーニングって言って自己深層学習をするそう。 例えば、将棋。人対人だと、どうしても時間…
こんにちは!トモです。 僕は最近、というか前からずっとAIに興味があります。 AIって単純にすごいですもんね。 特に今のAIはディープラーニングって言って自己深層学習をするそう。 例えば、将棋。人対人だと、どうしても時間…
こんにちは!トモです。 本好きな方が陥るジレンマに「人生の時間だけじゃ、この世の本全て読み切れないじゃん」というものがあります。よね?笑 そこで以前こんな記事を書きました。 内容を言っちゃうと、今よりさらに多くの本に触れ…
こんにちは!トモです。 ※まず初めに、決して「生命保険」の類を売りつける話ではありません!!笑 僕は元来の心配性?な性格なので、例えば耐衝突性のあるカメラを買ってるにも関わらず、それに衝突吸収カバーつけるとか。笑 アイフ…
こんにちは!トモです。 つい先日、後輩から進学の相談を受けました。 「日本の大学って入るのちょっと難しいけど、出るのはスーパー簡単ですよね。しかも大学四年間ってその人の意志次第で勉強しようが遊ぼうが、単位さえ取れちゃえば…
こんにちは!トモです。 今日は「幸福」って結局なんなんだろうって考えたことについて書きたいと思います。 幸福の定義は人それぞれ違う 幸福ってそもそも万人に通用する定義はない。 つまり、幸福とは○○です。と断定して言うこと…
こんにちは!トモです。 このブログを読んでくださっている方は多分「読書習慣」の身についている方かなと思います。なんだか偉そうですみません。。。 読書って本当に人生にとってプラスになると僕は思っています。 もちろん、手放し…
こんにちは!トモです。 今日は久しぶりの書評。 最近、キンドルアンリミテッドのラインナップが本当にすごくなってきて、読みたいな〜って思っていた本がバンバンでてくる、、。 今日はミニマリスト的な内容、持たない生き方。 では…