こんにちは!トモです。
テーマから「大切」「大切」言いすぎてよくわからないですよね。笑
自分にとって大切なこととは、人生で達成したい目標みたいなもの。
こうなりたいなって理想像に近づくことでもいいです。
目標も理想像も自分の人生にとって、とても大事なことなので、そういうものを僕は「大切なこと」って呼んでます。
なんで大切かって言うと、自分が幸せになれることだから。って僕は考えてます。
人生で一番大切なのは自分が幸せになること。幸せを感じられること。
だから、目標を達成したり、理想像の自分になれれば絶対幸せだから、やっぱり人生で大切なのは、自己実現なんだって思う。
でも、目標達成って本当に本当に難しい。
目標を決めるのは簡単なんですよね。でもそれをいざ実行しようとすると、なかなか、、、。
期限決めたはずなのに、全然進んでない、、みたいな。
僕も目標を作っては、延期して、再調整しては、延期して、笑
ちょっとずつ近づきはするけど、自分が思ったペースではない。
最近、よくそのことについて考えていて、なんとなくこの2つのポイントが重要なんじゃないかって気づいたのでまとめました。
1、時間の大切さを知る
時間がどれだけ大切かなんて大抵の人が知っていると思います。
お金より大切。
僕のブログでも、時間が何より大切って何度書いてきたことか。
それでも、本当に時間を大切に扱えてるか?って一度自分の一日、一週間を振り返ってみて欲しいです。
多分、なんかよくわからないインターネットサーフィンとか、だらだらとベッドの上でだらけて、無駄に使った時間が結構あるんじゃないかって。
お金だったら目に見えて減っていくのがわかるけど、時間は認識できないからどうしても無駄遣いしても気づきにくい。
そうして、知らないうちに、1時間、2時間となくなっていく。
でも、1時間あったら結構色々なことができる。
教科書開いて勉強数ページ、読書も数ページ、筋トレ、運動、散歩、英会話、etc
気づいたらYoutubeを2時間見てた、、!って人はその2時間でどれだけのことができたかって一度真剣に考えて後悔すれば、次は同じようにだらだら無為なYoutubeはせずに、自分の目標に近づく行為にその時間を充てられるんじゃないかって思う。
結局、どんなに大きな目標でも一歩ずつでも近づかないと達成できない。
一歩ずつ歩ためにも時間が必要。だから、そのために時間を確保する必要がある。
無駄なことをやってる時間は少ない方がいい。
2、それをやるだけの体力を残す
時間はある。それでもできないんだってことあると思います。
何がダメなのか。僕は気力・体力の問題だと思っています。
仕事や学校の部活で疲れ切ってきたとき「もうこれ以上頭使いたくなーい」って思っちゃうことないでしょうか?
頭使わないでいいテレビ見たり、動画見たり、漫画読んだり。
僕もしょっちゅうあります。笑
もう体使ったり、頭使ったり、意思決定したりする気力・体力が残ってないと、どうしても行動できなくなる。
そして体使わないでいい、頭使わないでいい、エネルギー使わないでいい、どうでもいい活動で時間を潰すことになる。
特にこの体力・気力については最近よく実感しますね。
仕事で相当頭使って帰ってきた時、いかに自分の目標達成といっても、もうこれ以上頭使って何か考えたくない!ってなってるなって。
だから、気力や体力を温存しておくことも大切なんだって気づいた。
そう考えると、日本のサラリーマンで朝から晩まで働いてる人は、時間も体力も全て仕事のために費やしているから、プライベートの目標に割く時間や体力がないんだって気づいた。もちろん世界中で同じことが言えるけど。
日本のハードワーク、ロングワークは金銭の搾取のみならず、時間と体力の搾取もされているじゃん!って思った。
やっぱり、時間も体力もある学生って無敵だな。結局いつもここにたどり着く。笑
って話でした!