MENU

カテゴリー

  • ブログ
  • ミニマリズム
  • 人生論
  • 仕事
  • 勉強論
  • 勉強論
  • 夢・目標
  • 幸福
  • 引用
  • 旅
  • 時間
  • 書評
  • 未来予想
  • 英語
  • 読書論
SEARCH

大学時代は人生の黄金時間

もし過去に戻れるなら大学時代の自分に教えてあげたいこと

  • 人生論
    • 幸福
    • 時間
    • 仕事
    • 夢・目標
    • ミニマリズム
    • 未来予想
    • 引用
  • 読書論
    • 読書論
    • 書評
  • 勉強論
    • 勉強論
    • 英語
  • 旅
  • お問い合わせ
  • HOME
  • タグ : 夢

夢

夢・目標

次元と時間のことを考えてたら、なぜ思考が現実化するのかわかった気がする

2023年1月19日

こんにちは!トモです。 このブログは主に、人生の黄金時間に当たる大学生活を送られている方に向けて、自分自身が大学生の時に知っていたら嬉しかったな的な知識を発信しています。 3年半バックパッカーで世界を旅した経験と今まで3…

書評

書評-夢をかなえる一番よい方法

2022年8月26日

こんにちは!トモです。 このブログは主に、人生の黄金時間に当たる大学生活を送られている方に向けて、自分自身が大学生の時に知っていたら嬉しかったな的な知識を発信しています。 3年半バックパッカーで世界を旅した経験と今まで3…

夢・目標

夢ではなく、目標に集中する

2022年7月31日

こんにちは!トモです。 新学年、新社会人になって二ヶ月が過ぎようとしていますが(2022年6月現在)、 皆さん新しい環境には慣れ始めましたでしょうか? さて、今日書きたいのは目標達成のお話。 夢とか目標も僕が書きたいテー…

夢・目標

夢や目標を紙に書くと実現する理由

2022年7月1日

こんにちは!トモです。 よく、成功本とか、夢や目標を達成する技術本系に書いてあること。 それが今日のテーマにした「夢や目標を紙に書く」ということ。 実は僕も書きまくってます。笑 夢とか目標とかやりたいこととか、そういった…

夢・目標

失敗を恐れずにバッターボックスに立つ

2022年4月26日

こんにちは!トモです。 今日は失敗を恐れずに挑戦しよう、というお話です。 今日の記事は長いので早速本題に入っちゃいます! 行動する人は人口の2% よく、セミナーとかで講師が「こうすればお金を儲けられますよ」的な話をすると…

人生論

【保存版】お金も名誉も幸せも、全てはパーソナルイニシアティブの褒美

2022年10月28日

こんにちは!トモです。 よく「自分が好きなことをしていたら、お金は後からついてくる」って言葉を耳にします。 でも、もし自分の好きなことに没頭して邁進して、そしてある時にふと顔を上げてみた時、全くお金も幸せもついてきてなか…

人生論

読書は人生を変える

2022年4月26日

こんにちは!トモです。 このブログを読んでくださっている方は多分「読書習慣」の身についている方かなと思います。なんだか偉そうですみません。。。 読書って本当に人生にとってプラスになると僕は思っています。 もちろん、手放し…

夢・目標

人生で大切なことをするときに大事にしたい2つのこと

2022年4月26日

こんにちは!トモです。 テーマから「大切」「大切」言いすぎてよくわからないですよね。笑 自分にとって大切なこととは、人生で達成したい目標みたいなもの。 こうなりたいなって理想像に近づくことでもいいです。 目標も理想像も自…

人生論

先延ばしは「しない」という決断と一緒

2021年1月4日

こんにちは!トモです。 コロナで将来が不安になったのか、最近夢や目標をどうやって持てばいいのかわからないって相談をよく受けます。 どうやって持てばいいかというよりも、持っていいのか、持つべきなのかって悩んでるようで。 僕…

夢・目標

僕が自分の本当の夢や目標を考えるときにする3つの質問

2022年4月26日

こんにちは!トモです。 もう12月も中旬を過ぎようとしていますね。 僕は毎年、年末になると、この1年どうだったか「棚卸し」するようにしています。 そして年始に、今年一年の目標を机に座って、白紙の用紙に向かってじっくりと考…

トモ
中間子で双子 /人と変わったことがしたい性格 / 内向型/スポーツなんでも好き(水泳5年・中国武術7年・セーリング4年) / 典型的な本好き/ 24歳で会社を辞めてバックパッカー旅(3年半50カ国) / 現在ホステルマネジャー /Kindle電子書籍で『僕はバックパッカーになりたくて世界一周の旅に出た』全6シリーズを自己出版

「僕はバックパッカーになりたくて世界一周の旅に出た」電子書籍で出版中!

Kindleで読んでみる

僕はバックパッカーになりたくて
世界一周の旅に出た(シリーズ)

1.アジア編

2.ヨーロッパ編

3.北米・中米編

4.再びユーラシア大陸 前編

5.再びユーラシア大陸 後編

6.南米編

カテゴリー

  • ブログ 2
  • 人生論 188
    • ミニマリズム 17
    • 仕事 16
    • 夢・目標 16
    • 幸福 21
    • 引用 8
    • 時間 23
    • 未来予想 16
  • 勉強論 16
    • 勉強論 8
    • 英語 7
  • 旅 49
  • 読書論 49
    • 書評 32
    • 読書論 17

アーカイブ

  • 2023年1月 5
  • 2022年12月 6
  • 2022年11月 9
  • 2022年10月 9
  • 2022年9月 3
  • 2022年8月 4
  • 2022年7月 2
  • 2022年6月 4
  • 2022年5月 2
  • 2022年4月 5
  • 2022年3月 7
  • 2022年2月 3
  • 2022年1月 3
  • 2021年12月 1
  • 2021年11月 2
  • 2021年10月 7
  • 2021年9月 3
  • 2021年8月 8
  • 2021年7月 3
  • 2021年6月 7
  • 2021年5月 6
  • 2021年4月 8
  • 2021年3月 20
  • 2021年2月 9
  • 2021年1月 12
  • 2020年12月 10
  • 2020年11月 9
  • 2020年10月 22
  • 2020年9月 64
  • 2020年8月 35

タグ

AI Kindle TED おすすめ記事 お金 インド キンドル バックパッカー ミニマリスト ミニマリズム 世界一周 世界放浪 人格 人生 人生論 仕事 仮想通貨 価値観 健康 出版 勉強 名言 夢 大学生 学んだ事 幸せ 幸福 投資 教育 断捨離 旅 日本人 時間 時間管理 書評 未来 未来予想 本 海外旅行 目標 習慣 英語 読書 読書論 電子書籍
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 大学時代は人生の黄金時間.All Rights Reserved.