夢ではなく、目標に集中する
こんにちは!トモです。 新学年、新社会人になって二ヶ月が過ぎようとしていますが(2022年6月現在)、 皆さん新しい環境には慣れ始めましたでしょうか? さて、今日書きたいのは目標達成のお話。 夢とか目標も僕が書きたいテー…
こんにちは!トモです。 新学年、新社会人になって二ヶ月が過ぎようとしていますが(2022年6月現在)、 皆さん新しい環境には慣れ始めましたでしょうか? さて、今日書きたいのは目標達成のお話。 夢とか目標も僕が書きたいテー…
こんにちは!トモです。 よく、成功本とか、夢や目標を達成する技術本系に書いてあること。 それが今日のテーマにした「夢や目標を紙に書く」ということ。 実は僕も書きまくってます。笑 夢とか目標とかやりたいこととか、そういった…
こんにちは!トモです。 今日は失敗を恐れずに挑戦しよう、というお話です。 今日の記事は長いので早速本題に入っちゃいます! 行動する人は人口の2% よく、セミナーとかで講師が「こうすればお金を儲けられますよ」的な話をすると…
こんにちは!トモです。 かなりブログがおろそかになっていました。 この頃、よく考えているのが、今日のテーマにある、自己実現までの道のりについて。 最近読む本読む本、よく咀嚼してみると、みんな同じようなことを書いてるんです…
こんにちは!トモです。 テーマから「大切」「大切」言いすぎてよくわからないですよね。笑 自分にとって大切なこととは、人生で達成したい目標みたいなもの。 こうなりたいなって理想像に近づくことでもいいです。 目標も理想像も自…
こんにちは!トモです。 ここ数年くらいずっと考えている事。 「人生は一度きり」 人生一度なんだから、って言葉はよく耳にしますよね。 でも、いざ重要な場面になると、安パイ(安全な道)をとりだすのが人の性。 リスクはできるだ…
こんにちは!トモです。 物を書くようになって、いろんなことを書いてきました。 自分でKindleで本出版してみたり。 旅の経験を共有したり。 本で読んだ内容を共有したり。 でも、一番共有すべきことって、一番書くべきことっ…
こんにちは!トモです。 もう12月も中旬を過ぎようとしていますね。 僕は毎年、年末になると、この1年どうだったか「棚卸し」するようにしています。 そして年始に、今年一年の目標を机に座って、白紙の用紙に向かってじっくりと考…
こんにちは!トモです。 今日は、最近ずっと考えてて、多分こういうことなんだろなって確信を持ち始めてることについて書きます。 それがテーマに書いた「豊かさや幸せがこの世に落ちてるわけではない」ってことです。 なんだか、人っ…
こんにちは!トモです。 何も草案なしに思ったままに書き始めるので、だらだらしたらごめんなさい。 最近、なんだか思うのは、成功する人って、未来予想が的確な人なのかなってよく思う。 ただし、ここで言う「成功」の定義はどちらか…
こんにちは!トモです。 皆さんも、期末試験やTOEICなどの資格試験、スポーツをやっている人は、大会へ向けた練習など、そういった計画を綿密に立てたのに、気づいたら全くうまくいかなかったって経験ないですか? もしかしたら、…
こんにちは!トモです。 今日は目標設定について。 「きはじ」って聞いてわかる人とわからない人がいると思う。 「はじき」って言ってた人もいるのかな? これ、小学生の時に習った、距離と速さと時間のことです。 丸い円書いて、3…
こんにちは!トモです。 習慣は第二の天性。 いきなり。笑 習慣の力がすごいことは、多分何かで読んだり、誰かから聞いたことがあるとは思うし、例えなかったとしても、経験則的にそうだろうなってのはわかると思います。 人生にとっ…